掲載日: 2020年1月8日 14:16
Amebloに引越ししました。こちらをご覧ください。
Facebookはより頻繁に更新しております。
|
|
yuki: 掲載日: 2015年2月5日 16:03
本日、国立では大粒のボタン雪が降っていますが、積りそうにはなさそうですね。 こういう日はご予約のお客様がいてくださるととても助かります。 ということで、本日21:30まで、テーブル席は予約で満席となっております。
カウンター席はお入りいただけます。テーブル席も22:00前までには、ご利用可能となっておりますので、お時間の都合があえば、ぜひホットワインとソパデアホ(ニンニクスープ)で暖まりにいらしてください。
写真は、以前にお知らせした新メニュー、チキンディジョネーズとにんじんのラペのサラダ 600円です。ラペ好きの皆様に大好評です!
|
|
yuki: 掲載日: 2015年2月2日 22:52
このたび大変恐縮ではありますが、度重なる原価の高騰に対応するため、ファーストドリンクに無料サービスとして提供しておりました「ナッツ」などの一律提供を中止させていただきます。
*本来商品の値上げを極力回避するため *お召し上がりにならない方も一定数いらっしゃるため *最初のフード提供を概ね80%以上5分以内に達成しているため *求められてない品にお通し代をいただく選択肢はとりたくなかったため
本当は、スペインのバルのように、ドリンクごとに合うおつまみが出てくるようなスタイルをしたかったのですが、、、精肉、乳製品を中心に原価は20~40%も高騰しているのです。。。
これまでもノーチャージ、ノー深夜料金、明朗内税価格でやってまいりますので、皆様のご理解をいただければ幸いです。 また、これを埋める以上の価値を提供できるよう、スタッフ一同頑張りますので、叱咤激励のほう、よろしくお願い申し上げます。
|
|
yuki: 掲載日: 2015年1月2日 23:50
明けましておめでとうございます。 昨年も沢山の方にご来店いただき、感謝申し上げます。29日の大忘年会もおかげさまで大盛況で、私たちスタッフも大いに楽しんじゃいました。本当に素敵なお客様に恵まれて私たちは幸せです。
以前に観た痴呆介護をテーマにしたテレビ番組で、痴呆のお母様が徘徊で行方不明になったとき、近所の居酒屋のマスターや飲み仲間がみんな必死で探してくれたという話がありました。 飲食店の役割って単にお料理や飲み物を提供するだけではないと感じました。都会で稀薄になった人と人との繋がりを繋げることも出来たらこんなに嬉しいことはありません。
個人的に今年の目標は 体調管理をしっかりして、皆様に沢山元気を差し上げること、私以外のスタッフが輝けるステージを用意すること、そして整理整頓です。
どうか本年もよろしくご指導の程、よろしくお願い申し上げます。... 2日17時よりゆる~く一人営業しております。お時間ある方、遊びにいらして下さい。
代表 上田友紀子
羊年にちなんでプティ・ムートン2005をグラスでお出します!(90ml2700円税込) お正月限定八海山のしぼりたて生原酒もぜひ!
|
|
yuki: 掲載日: 2014年9月23日 15:22
日曜日のワインとチーズのマリアージュ会にご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 今回のラインナップ
泡×いちぢくとリコッタチーズ、生ハムのサラダ サンセール×シャヴィニョール(シェーヴル)+クロタンサラダ ヴァンダルザス×エメンタール+チーズフォンデュ... ランブルスコ×パルミジャーノレッジャーノ+ルッコラ、プロシュート、モデナ産バルサミコのサラダ シャンボールミュジニー×エポワス 熟成ボルドー おまけ マッカラン12年×モンゴメリーチェダー でした! チーズの奥深さ、皆さんに伝わったかと思います。
秋はお祭りやイベントが多く、なかなかワイン会開けませんが、次回は12月にちょっと奮発して熟成ワイン会ができたらな~と思っております。
|
|
yuki: 掲載日: 2014年9月23日 15:14
 ドッジボール大会、ご参加の皆様、ありがとうございました!予想通り、いや、予想以上に白熱したゲームになりましたね。総当たりリーグ戦の後の決勝戦。もうすぐハーフセンチュリーを迎える、新幹線ひかり号と同じ歳のチームが、予選リーグで大勝を重ねてきたスポーツマンの若者チームにまさかの逆転勝ち!見事、勝利のサーロインステーキをゲットされました!これだから勝負ごとってわからないですね。
懇親会では反省会モーとの方々もいらっしゃいましたが(^-^)、初対面同士の皆さんも楽しく過ごされていて、沢山の笑顔が見れて感無量でした!!チームスポーツは、それだけで連帯感が生まれていいですね!そして、球技は楽しいです♪ 第2回、絶対やります!リベンジ、初挑戦、お待ちしてます!! 私ももっと練習&体力づくりして頑張ります!
|
|
yuki: 掲載日: 2014年3月26日 14:50
3月7日より、金・土・日 のランチ営業を再開しました!
金曜日は、お近くのサラリーマン、OLの方や、週末おでかけできないママ友の方にご利用いただけるよう、少々リーズナブルに、 土日は、昼から飲めるメニューでご用意しております。
お待ちしております♪
|
|
yuki: 掲載日: 2014年2月11日 14:59
記録的な大雪のため、ご案内が遅れましたが、、、 うららかではすでに桜が咲いています! 北海道十勝、共働学舎のさくらチーズが入荷! 目の詰まった白カビチーズ。 ブラウンスイス牛の乳から作られるこのチーズは、さわやかながら旨みも凝縮しています。期間限定で桜の葉でつつまれて桜フレーヴァーが楽しめます。 スパークリングやさわやかな白ワインを一緒にどうぞ! うららかのタパスで常に上位の月替わりのキッシュ。 こちらも春色に。桜えびと菜の花です! すこしえびのしゃりしゃり感はありますが、相性は良好! もう1種は、定番のほうれん草とベーコンのキッシュロレーヌです。 一足早い春を感じに、ぜひお運びください。
|
|
yuki: 掲載日: 2014年2月5日 19:40
暖かくなったかと思えば、いきなり寒くて、みなさん、体調のほう、大丈夫でしょうか?  さて、冬にあったまり、ワインと一緒に楽しみたいメニュー、今年もどんどんレパートリーを広げていきたいと思います。 3年前に人気だったオックステール(牛テール)のコルドバ風煮込みを、最近復活させました! 大変ご好評をいただいております! がつんとお肉食べたい方、お待ちしてます♪ コラーゲンもたっぷりですよ~。 そして、この冬一番の寒さを迎えた本日、急遽、Sopa de Ajo(ソパデアホ)、スペイン風のニンニクのスープを仕込みました。 落とし卵も入っていて、ニンニク、パプリカで、本当に身体の芯からあったまりますよ~。 寒いから足早になったり、バスに乗りたくなると思いますが、、ぜひぜひ帰り道、途中であったまってお帰りください(^-^)/
|
|
yuki: 掲載日: 2014年1月1日 23:50
2014年 明けましておめでとうございます。 皆様にとって、幸多い年となりますよう、お祈りしております。 昨年は、ランチ営業を中止したり、運営体制を刷新したりと、大きな変化、そして飛躍の年となりました。今年は、さらに体制を固めて、皆様により多くの価値を提供できるよう、頑張ってまいります。これからも、よろしくご支援、ご指導のほど、お願い申し上げます。 さて私事ですが、今年は大好きなアーティストの年越しライブで、新年を迎えました。 ライヴ終了後は、鏡開き、おとその振る舞いがあり、サービス精神に本当に脱帽でした。 ライブはテクニック、ショーとしての構成や音楽が素晴らしく、それだけでもとっても楽しめたのですが、今回も含め、私が足しげく通うアーティストには、ひとつの共通点があるのです。 来場客に心から楽しんでほしいという想いが強いこと、そしてそれと同じくらい自分たち自身がステージを楽しんでいること。それが客席に伝わって、演奏、歌以上のパワーをもらえるんです。 そして、レベルは全然違って恐縮ですが、うららかの目指すところもこれなんです! お客様に楽しんでほしい、リラックスしてほしい!それと同じくらい私たちうららかスタッフも楽しんで接客、調理できたら、お客様に、飲食での満足度以上の何かパワーを提供することができるんじゃないかな~と。 忙しくなったり、疲れてくるとつい余裕がなくなってしまうのですが、、、もっと余裕を持たねばですね。なので、スキルの向上、体調管理、モチベーション、そしてチームワークが必要不可欠になりますね。今年は、これを重点目標にしていきたいと思います!! 今年もどうぞよろしくお願いします! 1/3(金)17:30~新年営業開始します。お待ちしております!
|
|